■WORLD-MARKETZとは?
『世界のアーティストとレーベルを音楽を介して有機的に繋ぐ』をコンセプトに、2017年に誕生した音楽コミュニティ。これまでにオランダ、スペイン、インド、韓国など各国のDJやレーベルとの交流を推進。そのフラッグシップとなるInterFM897で毎週木曜日夜8時からお届けするするラジオプログラム。
レジデントDJのCARTOONを中心に、タワーレコード株式会社が運営する楽曲のキュレーションメディア「TOWER DOORS(タワー・ドアーズ)」、国内最大のダンスミュージックポータルサイト「 clubberia クラベリア」等とメディア連動していきます。
【公式Twitter】https://twitter.com/897World
■本文
CARTOON:11月5日木曜日夜7時をまわりました。
interFM897をお聞きの皆さんこんばんは!
DJのCartoonです。
ここからの一時間は生放送でお送りするプログラムsensor。
せっかくなので早速一曲目に行こうと思います。
昨日出演して頂いたMÖSHIさんの曲なんですけども
今日はアメリカについて話していきたいとおもいます。
さあこちらねMÖSHIさんの曲なんですけれども昨日ダブルプレート発売しておりますので
予約販売、受注販売ですけども是非皆さんもタワーレコードの方のリンクでチェックしていただいてご購入していただけたらなと思っております
さあ今夜は影響を受けたアメリカについて話を聞きたいなと思っておりますが
毎週木曜日は、sensor WORLD MARKETZということで、ダンスミュージック、クラブシーンとコネクトしていきます。
木曜日のコラボレーションメディアは、日本最大級のダンスミュージックのポータルサイトclubberia。
毎週の記事や音楽がリンク付きでアーカイブされておりますのでこちらもチェックして見てください、
今日はクラベリア代表DJ PI-GEさん、DJのCARTOONがお送りしています。
よろしくお願いします.
pi-geさん(以下、P:):よろしくお願いしまーす!こんばんはー!
C:デーブさんの番組でもそうですけどなんかもう世の中アメリカ大統領選挙で一色ですけど
僕テレビはあまり見ないというタイプでですね、あまり影響されてないんです実は
P:そうですねテレビをつけたら大統領選ですもんね今はでもTwitterとかがすごいっすね
C:そうっすねアメリカの在住の友達が日本に来てて日本のテレビが凄いって結構やってるよね詳しいことも
P:日本の選挙くらいやってる
Cそうなんすよ、さあバイデンが大統領になるのか、訴訟問題をどうするのかみたいな話はありますけれども
はっきり言いまして、僕はですね高校生の中学生の頃からモヒカンで登校してたぐらいでございますんでほとんど大統領選に興味がありません。
ただ、アメリカはもちろん、僕は音楽についてもファッションについても強い影響を受けていて、まあ大好きなんですけども
リスナ―の皆さんからも影響されたアメリカのカルチャーという形でメッセージ募集していきたいと思っています。