■WORLD-MARKETZとは?
『世界のアーティストとレーベルを音楽を介して有機的に繋ぐ』をコンセプトに、2017年に誕生した音楽コミュニティ。これまでにオランダ、スペイン、インド、韓国など各国のDJやレーベルとの交流を推進。そのフラッグシップとなるInterFM897で毎週木曜日夜8時からお届けするするラジオプログラム。
レジデントDJのCARTOONを中心に、タワーレコード株式会社が運営する楽曲のキュレーションメディア「TOWER DOORS(タワー・ドアーズ)」、国内最大のダンスミュージックポータルサイト「 clubberia クラベリア」等とメディア連動していきます。
【公式Twitter】https://twitter.com/897World
■本文抜粋
CARTOON(以下、C):メッセージ『クラブやフェス、ライブで最高だった瞬間は?』でいただいてます。
RN:akiraさん
『色々ありすぎて!!迷ったんですが!2010年のサマソニでthe verveのフロントマンリチャードアシュクロフトをマウンテンステージで見れたのは!大感激でした!!』
みんな歌ってましたね!
フェスは、天気がだいたいどこかで崩れますからね…ww
他にもメッセージたくさんいただいております!
RN:ジンギスカンさいとうさん
『RockとJazzのライブしか行った事がないのでクラブ系のD.J. ライブはわかりません。SensorでおススメのD.J.ライブを教えていただけたら幸いです。お願いします。』
今日このあとお伝えする、バーニングマンですけどオンラインで携帯のアプリでも見れるので、チャレンジしていただけたらと思います!!
Pi-geさん(以下、P):うん!
C:ジャズ系が好きというのであれば、ジャイルスピーターソンとかもWorldwide FMのやつやってますもんね。
P:Worldwide Festivalの方もありますからね。
C:僕も先程おすすめした、世界随一のバーニングマンオンラインフェスが今開催中なんですよね?
一週間やっており、世界中のトップDJ集まってるので見ていただきたいと思っておりますが。
そんな、明日金曜日18時30分からバーニングマンに日本から出演される、DJ OGAWAさんと電話つながってます。
【クラベリアの記事はこちら】
https://clubberia.com/ja/news/11184-burning-man-kindling/
よろしくお願いしまーす!
P:よろしくお願いしまーす!
OGAWAさん(以下、O):よろしくお願いします!!
C:今、ご自宅ですか?
O:はい、自宅でーす!
相変わらずレコードいっぱいでww
DJのほとんどの人は右か左がレコードで埋まってる事務所ですよね。
O:これはまだ5分の1くらい。
全部合わせると2万枚くらいあるからwww
C:やばいですね!!www
そんなOGAWAさんなんですけど、Smashを開催していたり、海外トップアーティストのサポートなどを行っております。
あと、実際にアルゼンチンにDJしに行ったりとか。
今の名古屋のクラブシーンなんかはどうなんですか?
O:遊びに行くという開放感、マインドが閉ざされてしまってますよね。
どうしても以前のように人がいっぱい来て盛り上がるというのは、少なくなってるのかな?と思いますね。
その中でも感染症対策とか、いろんなところが一生懸命対策しながら営業して、期待してる人がいますからね。
新しいクラブスタイルになってる感じですね。
C:リアルの現場ではまだその辺の手探り感はありますよね。
東京都もまだまだ大変ですけど、名古屋もニッコースタイルでDJしたときも大変そうでしたね…!